どうもげんぞおです。
みなさんはAmazonプライムってご存知ですか?
簡単に言うと、Amazonが提供している様々なコンテンツを利用できる有料の会員サービスです。
・Amazonプライム対象品なら購入金額に関係なく配送料無料(お急ぎ便も無料)
・豊富なコンテンツ楽しめる動画配信サービスのAmazonプライムビデオ
・100万曲以上が無料で聞き放題のAmazonミュージック等
などの充実のサービスがあります。
もちろん、げんぞおも2年前からプライム会員です。
わたしがプライム会員に入会した理由は、ズバリDVDのレンタル代を抑える為です。
毎週レンタルショップで子どもの好きなアニメDVDを2、3枚程度レンタルしてました。
ですので、毎月1000円から1500円くらいはレンタル代に掛かっていましたが、プライム会費は月500円ですのでかなりお得です。
もちろん、子供が見たい作品がすべてあるわけではありませんので、どうしても見たいものはレンタルショップで借ります。
それでも、いまではレンタルショップで使う費用は月平均300円程度ですので、かなり節約できました。
それ以外の特典もかなり充実しています。
詳しいプライム会員の特典は下の記事で紹介しておりますので、参考にして下さい。
まいど!!げんぞお(@dekoboko_blog)です。 みなさんは、ネットショッピングはどこを利用されていますか?まず…
この記事ではAmazonプライムに入会するための手順を紹介したいと思います。
Amazonプライムに入会するには
Amazonプライムへの入会方法は、とても簡単です。
この特典は、Amazonでショッピングをする人のためのサービスなので、まず最初にAmazonのアカウントを持っていることが大前提となりますね。
これまで一度もAmazonを利用したことがないという人は、まずはAmazonのアカウントを作ってから、Amazonプライムに入会するという手順となります。
まずはAmazonアカウントの登録方法を紹介します。
※Amazon会員登録(アカウント作成)はもちろん無料です。
通常の買い物は会員登録(アカウント作成)すればOKです。
Amazonのアカウント作成方法
1.まずは、Amazonホームページにアクセス
下のボタンをクリックしてAmazonのトップページに移動しましょう
2.トップページのアカウントをクリック
トップページの右上のアカウント&リストをクリックしてください。

3.アカウントを作成する
ログイン画面が表示されるので、[Amazonアカウントを作成]をクリックします。

4.必要事項を入力
アカウント情報入力画面が表示されるので、必要事項を入力してください。

名前、Eメールアドレス、パスワードの入力が完了したら、[Amazonアカウントを作成]をクリックしてください。
⇒Amazonトップページに移動すると思います。
以上でAmazonのアカウント作成(会員登録)は完了です。
(めっちゃ簡単ですね)
Amazonプライム入会方法
1.Amazonホームページにアクセス
Amazonアカウント作成同様、トップページにアクセスします。
2.「プライム」をクリック
トップページ右上の赤枠部「プライム」をクリックします。

3.「次に進む」をクリック
下の画面になると思いますので、赤枠部の「次に進む」をクリックしてください。

4.「30日間の無料体験を試す」をクリック
Amazonプライムは30日の無料体験からスタートしますので、「30日間の無料体験を試す」をクリックしてください。
なお、無料体験中に解約することも可能ですので、安心してお試しください。

5.あとは以下の項目を選択及び登録すれば完了です。
・プライム会費の選択
・年間¥4,900(実質毎月409円)おすすめ!
・月間¥500
どちらかを選択します。
・ 支払い方法、請求先住所などを確認して「プライムに登録する」をタップします。
以上でAmazonプライムの登録は完了です。
詳しいプライム会員の特典は下の記事で紹介しておりますので、参考にして下さい。
まいど!!げんぞお(@dekoboko_blog)です。 みなさんは、ネットショッピングはどこを利用されていますか?まず…
Amazonプライムのまとめ
Amazonプライムは有料サービスです。年間に4,900円かかりますが、年払いで払っても良いですし、月払いにしてもOKです。
ここで注意したいのは、この会費は先払いシステムなので、1年間分を先払いして途中で解約する場合でも、返金はないという点です。
そのため、とりあえず入会して利用してみた上で続けるかどうかを決めたいという場合には、月払いにするのがお得だと思います。
年払いの場合には、1年間で4900円なので月当たりに換算すると409円になりますが、月額プランにすると、少しだけ割高な毎月500円の会費となります。
年間プランでも月額プランでも、最初の1ヶ月間は無料体験期間がついているので、少しでもお得に入会したい人は、年間プランに加入したうえで、解約するなら最初の無料体験期間中にするというのが良いかもしれませんね。
○学生ならメチャクチャお得
学生の場合には、Amazonプライムの会費が大きくディスカウントされる、prime studentという学生専用プログラムがあります。
年間プラン¥4,900 ⇒ ¥2,450 【半額】
月間プラン¥250 ⇒ ¥250 【半額】
無料体験期間 30日 ⇒ 6か月に延長
学生であることを証明するためには、学生証のコピーをカスタマーサービスに送付するか、学校の学籍番号もしくは学生用のメルアドを登録することで認証してもらえます。
しかも、無料体験期間も1ヶ月間だけではなくてたっぷり6か月ついているので、よく吟味した上で続けるかどうかを決められるという特典もあります。
○プライム会費の支払い方法
Amazonプライムは有料のサービスなので、入会する時には会費をどうやって支払うのかという点を登録しなければいけません。
一番便利なのはクレジットカードを使った支払い方法だと思うのですけれど、これは後から別のカードに変えたりすることはもちろん可能ですし、カード払いにすれば持っているカードによってはポイントなどがついたりするので、お得ですよね。
ちなみに、Amazonプライムはオンラインで入会の手続きはすべて完了しますし、解約したい時でもオンラインだけですべての手続きができます。
わざわざカスタマーサービスへ電話しなければいけないということはないので、自宅のパソコンからサッと入会したり解約できるので、気軽に利用できますよね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
少しでも皆様の参考になれば幸いです。
げんぞおでした。